みなさんは普段お酒を飲んでいますか?
私は以前ほどは飲まなくなりましたが、お酒自体は大好きです。
量はそんなに飲むわけではありませんが、友人などと一緒に語りながらお酒を飲む時は私にとってもっとも楽しい時間の1つ。
また日本だけでも全国に数えきれないほどの焼酎や地酒がありますが、こういったもののなかから美味しいものを発掘するのも私の楽しみとなっています。
一方でダイエットをする上でお酒となるとどうしても悪い印象を受ける方が多いのではないでしょうか?
じっさいお酒=太るといったイメージをお持ちの方が多いと思います。
よく中年の太った男性の腹のことを「ビール腹」と呼んだりしますしね。
では実際にお酒を飲むことによって太ってしまうのでしょうか?
意外と思われるかもしれませんが、お酒の摂取自体は太る原因とはなりません。
「えっ?でもお酒ってすごい高カロリーな飲み物じゃないの??」
たしかにお酒のカロリー源であるアルコールは1mlあたり7kcalのカロリーがあります。
これは炭水化物の1gあたり4kcalを上回り、脂質の1gあたり9kcalという数値に次ぐエネルギーを備えています。
しかし、このアルコールにおける高カロリーはダイエットを行う上ではあまり気にする必要がありません。
それは何故か?
実はアルコールは体内に入ると、最終的に水と炭酸ガスに分解され体外に排出されてしまいます。
炭水化物や脂質と違って体内に体脂肪に変換されないのです。
俗にアルコールによるカロリーはエンプティカロリー(空っぽのカロリー)と呼ばれています。
つまり、アルコールは飲んでも飲んでも体内に留まらず、そのまま体外へ出て行ってしまうのですね。
ただお酒には蒸留酒と醸造酒の2種類があり、この醸造酒とカクテル・サワー類には糖分が含まれているので少し注意が必要となるのですが、詳細は別ページにて紹介させて頂きます。
ではなぜお酒を飲むと太るといったイメージが定着してしまったのでしょうか?
それはお酒の飲み方に原因があります。
単純にお酒だけを飲んでいると量にもよりますが、それほど太ることにはなりません。
しかしお酒を飲む際、ほとんどの方が何かしらおつまみを食べながら飲んでいると思います。
実はこのおつまみが太る元凶なのです。
まずアルコールには食欲を増進させる効果があります。
そしてパワーアップした食欲が酔っぱらったテンションと合わさり、次から次へとつまみを食べてしまうのです。
あまり気にしてないかもしれませんが、飲み会が終わった後自分がどれだけ食べたか振り返ってみて下さい。
おそらく相当な数量を食べていると思います。
逆にいえばこのおつまみを工夫すればお酒を飲んでも太らないということです。
飲み会なんかで定番のフライドポテトや唐揚げ、天ぷらといった揚げ物はなるべく控えるようにしましょう。
食べる際は豆腐や枝豆、サラダといった低脂質な物を食べれば摂取カロリーを抑えることができると思います。
これで飲酒の問題はすべて解決ですね!
・・・。
いや、ちょっと待ってほしい。
たしかに枝豆や豆腐は調理に油も使わないし、植物由来の食品で低カロリーなのも納得できます。
しかしせっかくの飲み会、忘年会、花見なんかでもくもくと枝豆やサラダばかりを食べ続けるってはっきり言ってむなしすぎませんか?
もともとベジタリアンな方なら問題ないですが、ダイエットを目指す太ったベジタリアンの人ってほとんどいないんじゃないでしょうか?
大方の人が「痩せたい!でも飲みたい!」といった願望をもった太っちょばかりのはず。
はっきりいっていきなりつまみをサラダや枝豆だけにするのはハードルが高すぎます。
唐揚げや天ぷらなんかは厳しいですが、せめてもう少しボリュームのあるものを食べたいですよね。
そんなあなたにおすすめしたいのが刺身・焼き物・煮物といった魚を使った日本料理。
調理の際に油はほとんど使わず、なかなかの低カロリー料理がそろっています。
特に刺身は究極のシンプル料理。
なんせ使う調味料は食べる際につけるお醤油くらいですからね。
この際に油脂の多いマグロのトロやサーモンではなく、タイやスズキといった低脂質な白身魚をチョイスするのがポイントです。
ただ1つ気をつけてほしいことがあります。
それは飲んだ後に〆の料理を食べないこと。
だいたいお酒を飲む時間というのは夜が多いと思います。
その1番最後、つまり寝る直前に炭水化物の塊である麺やご飯を食べるなんてことをしたらすべての努力がぶち壊しです。
食べたい気持ちは痛いほど分かりますが、そこはダイエット中の身。
痩せるまでは心を鬼にして我慢で通しましょう!
スポンサードリンク